FANTOMフェス 無事に終了♪

FANTOMフェス 無事に終了♪

2025/11/01
お知らせ

10月19日(日)南阿蘇村にある野外音楽ステージアスペクタで『FANTOMフェス』を無事に開催する事が出来ました。当日は、雨予報☔ 昨年も同じ感じで10日前より天気予報を数種何度も何度も見ながら“あっ50%から30%になった”“☔マークが☁になった”などなど・・・大丈夫と思いたくても、気温は高いし天気は良い1週間前からだんだん近づくにつれて、雲行きが怪しい状況でした。  何十年と雨の降った事のない日曜・・・なんでこのタイミングで降るのかな?と思いながら、前日準備そして当日を迎えました。

秀光さんが亡くなられての追悼ツーリング🏍。GODファミリーは北は北海道、南は沖縄より集まってくださいました。旅費も自己負担・・・感謝しかないです。精一杯のおもてなしをして、当日も無事に迎えられるように・・・ただ、今年は宿泊場所が街中・・・沢山のイベンが重なり、全くホテルの空きがない状態でした。3回目とはいえ、何もかもが

ツーリング中は雨は降らず、ステージも福祉関係の長崎瑞鳳太鼓にオープニングを飾って頂きスタート。地元バンド2組、ダンスチーム2チーム、そして秀光さん家族やマーシー、コニーさんにビスキャッツにクールス。。。あんまり良く観覧できませんでしたが、音楽と一緒に踊り楽しむお客様の姿を見るとホットした次第です。

また、午後からは確実に☔マークだったのですが、アスペクタだけ晴というか雨が降らなかったのです。その周りは大雨でした((+_+)) 秀光さんが空で大きな傘になってくれていたと思いますヽ(^o^)丿 さすがGOD秀光さん!!

終了後、打ち上げはライブハウスへ・・・。さすがのマーシーやコニーさん、ビスキャッツのみさきちゃん・・・素敵な歌声をカラオケで♪秀光さんファミリーも(お孫さん達)も素晴らしい演奏をありがとうございました♬

このようなフェスができたのも、多くの協賛をして頂いた企業様・いつも法人まちくらネットワーク熊本を支えてくださっている業者の皆様のおかげです。出店して頂いたキッチンカーの皆様、福祉事業所より商品を販売に来てくださった事業所様・・・心より感謝いたします。

今年は法人3拠点でA型として就労している利用者も職員と一緒に役割を持って臨みました。他で経験できない事ができたと思います。来年度、再来年度と継続していく予定ですが、本当にそのような夢のような事ができるように、日々精進してまいります。

どうぞ宜しくお願い致します。

熊本市北区事業所

〒861-8082
熊本市北区兎谷2丁目3-20

096-341-5800
まちくら相談支援センター

〒861-8082
熊本市北区兎谷1丁目4-10

096-342-4308
荒尾市事業所

〒864-0057
荒尾市大島10-1

0968-57-9668
宇土市事業所

〒869-0425
宇土市栗崎町大平1296

0964-23-5878